ぶちおの本棚

『プラスティック』記憶の記録。事件の真相を解明するには、この現象を受け入れなければならない。

ぶちおです。

今回は『プラスティック』をご紹介しようと思います。
ある事件の関係者たちの記憶と、実際に起こった殺人事件の記録。
普通の暮らしをしていたのに、どうして殺されてしまったのか。

残されていたフロッピィの物語は、犯人にたどり着けるのか。

プラスティック (講談社文庫)

新品価格
¥498から
(2025/5/15 20:20時点)

こんな人にオススメ

☆事件の記録を他視点で追いたい
☆警察の出番はなくてよい
☆名探偵がいなくてもよい
☆懐かしい時代を思い出したい

書籍概要

◆作品名 プラスティック
◆著者  井上夢人
◆出版社 講談社

54個の文書ファイルが収められたフロッピイがある。冒頭の文書に記録されていたのは、出張中の夫の帰りを待つ間に奇妙な出来事に遭遇した主婦・向井洵子が書きこんだ日記だった。その日記こそが、アイデンティティーをきしませ崩壊させる導火線となる! 謎が謎を呼ぶ深遠な井上ワールドの傑作ミステリー。(講談社文庫)

ぶちおの読書感想文

『プラスティック』
あるフロッピィディスクに残されていたファイルを読んでいくことで、不穏な日常の始まり。
そして殺人事件について、犯人についてを追っていくことになります。

読みつつ、途中でピンと来ましたとも!
トリックの40%くらいは当てられたのですが、謎をすべて解明することは出来ませんでした。
いや、少しトリックに気付いてしまったばっかりに、余計に混乱してしまったかも。
死体の数が合わなくて…

残されていた文書の始まりは、他愛ない主婦・向井洵子の日記でした。
ワープロの練習がてら、日記を書いてみようという微笑ましいもの。
しかし、段々とおかしな日常の記載が増えていきます。

自分はいったこともない図書館で、すでに自分の名前で本が貸し出しされている。
夫の会社に初めて電話をしたのに、電話に出た会社の人間から「奥さんの声と違う。あなたは誰ですか」と言われてしまう。
自分の記憶にないことが起こっている。
ただの勘違いとは思えず、誰から自分の名前を騙っている可能性がある。
頼れる夫は出張中、出来る限り自衛をしなければ!

文書を読み進めていくと、向井洵子が殺害されたことがわかります。
顔を損壊された状態で、押し入れに隠されていた遺体。
他殺は明らかですが、誰が彼女を殺したのか。
いや、そもそも向井洵子は私だ。向井洵子として殺された別人は誰なのか。

他殺体が発見されたことで、マンションの他住人達も事件に関与していくことになります。

警察サイドの視点がないので、死体が向井洵子なのかというところからぶちおも疑いました。
DNA一致したのか?顔がわからない死体って、それはもう別人のフラグじゃないのか!とか。
時を同じくして、夫も行方不明になるのですがそれも怪しい。
殺人事件の大半は近い人間関係内で起きるもの。

フロッピィに残された各人の記録。
その記録を読みやすいように編纂した人物。
事件を解明するために、このフロッピィにある文書は読む必要があります。
混乱していく者もいれば、冷静に事件を話す者もいる。

事件を追っていくと、過去にあった事故死や不審死も繋がっていく…

どんだけこいつの周囲で事件起こってるねん!とツッコミましたが、そういう引力がある人だったのでしょう…
苦労するよね、望んだことでもないのに、と同情しました。
過酷な思い出があったからこそ、こんな結末になってしまったのだなぁ~

たくさんの人物が出てきますが、それぞれの性格や語っている思い出を照らしていくと答えは導けると思います。
向井洵子に起こった不可解な現象も、答えが分かればとても簡単。
でも見抜けないように書かれているのがやられたなぁ~と!

責めるべきは、どこなのだろう。


底本は2004年発行、なんと20年以上も前です。
そう、そもそもフロッピィディスクというのが懐かしいワードでしょう!
ワープロもそう!!
フロッピィディスクをワープロにぶち込んで記録していたぶちおは、懐かしさを感じまくっていました。

思い起こせば、ぶちお家は流行りの家電を買って放置するという家でした。
誰も使いこなせていないから放置w
結局ぶちおのおもちゃになっていました。
今のPCに比べたら死ぬ程分厚いし、重たいし、充電コードすらもでかかった。
アダプタが重すぎて、コンセントから落ちるだろと心配してしまうくらいのビッグさ。

おもちゃと成り果てたワープロでタイピング練習していたな~そういえば。
ラノベの文章を複写して、とにかく文字を打つという謎の遊び。
その頃に習得した独自のタイピングは今でも直っていません。
でもタイピングは早い方w

他にも20年前の当時は現役だったであろう、2槽式洗濯機の描写もありました。
洗うところと、脱水するところが別になっている洗濯機。

MAXZEN 洗濯機 6kg 二層式洗濯機 一人暮らし コンパクト 引越し 単身赴任 新生活 タイマー 2層式 二槽式 給水切替 小型 JW60KS01 マクスゼン

新品価格
¥23,880から
(2025/5/15 20:49時点)

今でも販売していますね。
タイマーとかついて、進化しています。
当時は自分で洗濯の様子を見ないといけなかったからな~

ぶちおもやっていましたよ、この2槽式洗濯機での洗濯タイム。
びちゃびちゃの洗濯物を、右の脱水に移動させて。
ちゃんと平らにしておかないと、重心が偏って変な音が出てました。

家電の進化って凄い。

プラスティック (講談社文庫)

新品価格
¥498から
(2025/5/15 20:20時点)

~ぶちおのYouTubeはこちら
~ぶちおのグッズはこちら
📚ぶちおの本棚記事一覧はこちら
🐥鳥記事一覧はこちら
🌞日常記事一覧はこちら
✨劇団四季一覧はこちら

-ぶちおの本棚
-,