-
-
汐留『アラジン』展。次に会うまでは、衣装で我慢!意外にパンがつやっつやです。
ぶちおです。今回は、カレッタ汐留内で2023年6月30日まで実施されていた『アラジン』展についてUPしていきます。2023年は1月10日~8月26日、『アラジン』は長期保守点検中です。心の砂漠を潤して ...
-
-
2023/6 今月2回目!『ノートルダムの鐘』観劇。初山下カジモド!いつか世界は変わると
ぶちおです。前回の『ノートルダムの鐘』観劇から、約10日後…またも観劇してきました!前々職場のパイセンとともに、鐘つき男を堪能してきました。観劇感想以外にも、思うままにUPしていきます!※前回の『ノー ...
-
-
2023/6『ノートルダムの鐘』四ヶ月ぶりに達郎カジモド!道口フロロー、光田フィーバスがお初です。
ぶちおです。今回は四季劇場、秋で観劇した『ノートルダムの鐘』の感想をUPしていこうと思います。四季劇場が、久しぶりです。なんと、1年ぶりの来場でした。遠征や『美女と野獣』開幕に力をいれていたので、浜松 ...
-
-
2023/4/29『オペラ座の怪人』大阪夜公演観劇。日本上演35周年記念、万感の極み。
ぶちおです。今回は、記念公演観劇レポです!『オペラ座の怪人』大阪公演は、大阪公演初日以来、約13ヶ月ぶりです。電話予約でとれてよかった…!35周年ということで、特別カーテンコールも実施されました。観劇 ...
-
-
2023/3『美女と野獣』観劇レポ。初ビーストと初ガストンに出会えた日!
ぶちおです。開幕から通算6回目の『美女と野獣』、ひとまず最初のチケット発売分でゲットした公演はこれにて終了です。しばし『美女と野獣』とはお別れで、『ノートルダム』『ウィキッド』の東京公演に勤しもうと思 ...
-
-
【2023年版】劇団四季の紙チケットを無くした私。その時の対処方がこちらです。
2023/3/5 劇団四季
ぶちおです。今回は、久しぶりに紙チケットを紛失したので、その時の対応を備忘録として残そうと思います。数年前、財布ごと無くして以来の紙チケット紛失です。2023年2月時点の情報なので、変更点もあるかもし ...
-
-
2023/2『ノートルダムの鐘』観劇!やっぱり飯田達郎カジモドに涙腺崩壊の夜。
ぶちおです。『ノートルダムの鐘』は、各地の公演を追いかけて見に行っている演目です。名古屋、京都、横浜と行ける範囲なら行くくらい好きな演目です。なんとなく見ると浄化される気がしています。さらに今回は数年 ...
-
-
2023/2『美女と野獣』観劇。ステージ近距離で、また新たな発見が!?
ぶちおです。今年2回目の『美女と野獣』観劇です。舞浜公演は通算5回目の観劇になりました。 今回の座席 あの嵐のようなチケット争奪戦でゲットした日々をふと思い出しました。初回の販売分はすべて抽選でした。 ...
-
-
2023/1『美女と野獣』観劇。元旦からビーストは絶好調!素晴らしき新年の幕開けになりました。
ぶちおです。新年一発目は『美女と野獣』を観劇しました!元旦なので観劇前に初詣、そして毎度のイタリアンで昼食をとり、舞浜アンフィシアターでの観劇と濃厚な一日でした。今回も観劇の思い出をupしていきます。 ...
-
-
2022/12『アラジン』観劇。2022年の観劇おさめは抱腹絶倒ジーニーで〆ました!
ぶちおです。年末最後の観劇は『アラジン』!!2023年は8月下旬まで『アラジン』は保守点検期間ということで、年内ラスト観劇の演目にしました。次は早くても9月以降の観劇となります。寂しいです…が、また会 ...