ぶちおです。
今回は、終末期病棟を舞台にした『お別れホスピタル』をオススメします。
すべての人が避けられない死が題材です。
読める機会があれば、是非皆様に読んで頂きたい!老若男女、全方向にオススメです!
一般の人はあまり見ることが出来ない場所の日常は、死が近くにあります。
![]() |
新品価格 |

こんな人にオススメ
☆職業系、日常系マンガが好き
☆単話完結型が好き
☆反芻して、考えることが好き
書籍概要
◆作品名 お別れホスピタル
◆著者 沖田×華
◆出版社 小学館
産科の次は終末期病棟!沖田×華、最新作
Amazon『お別れホスピタル(1)』作品内容より
累計325万部超(電子版含む)!講談社漫画賞少女部門受賞!
NHKで連続TVドラマ化の大ヒット作『透明なゆりかご』著者・沖田×華の渾身新境地!!
『透明なゆりかご』で産婦人科という「産まれる命」を描いてきた著者が次に描くのは、「死にいく命」が集う終末期病棟(ターミナル)。
死が一番そばにある病院で働く2年目の看護師・辺見。
彼女が目にするのは、さまざまな患者の“死と人生”をめぐる赤裸々で剥き出しの悲喜劇ドラマです。
長寿が誰にとっても当たり前となった現代であなたにとって、家族にとって「生きるとは?死とは?」をストレートに問いかける問題作、ここに登場!!
それではこちらの作品を、オススメしていきたいと思います!
現在5巻まで配信されています。
大体、半年に1冊くらいのペースで刊行されています。
巻末に、次巻は○○年○○頃発売予定!とあったりするので目安にしましょう。
表紙の印象だと女性コミックに見えますが、掲載誌はビックコミックスピリッツと男性向け雑誌なので、見つけにくいやもしれません。
お店によって置いている棚もまちまちです。
ぶちおが今、リアル書店の店員だとしたら、どこに置くか悩んだ結果あちこちに置くコミックです。
何はともあれタイトルが分かっていれば大丈夫です!探せます!
『お別れホスピタル』です。
一生懸命《終末期病棟 ターミナル》で働く女性看護師が主人公です。
《終末期病棟 ターミナル》では、快復の為の治療行為はされません。
余命がわずかになった人の苦痛を取り除いて、最期の時まで生活の質を保ちながら見送ってあげる場所として描かれています。
たくさんの患者さんや医療スタッフが出てきます。
まだ若いのに末期がんの患者さん、家族も親戚も信じすにお金だけを大事にしている患者さん、妻に何十年もモラハラを続けてきた患者さん。
やりたい事はたくさんあるのに、残りの命の時間が決められた時にどうするのか。
そして今までの自分の行いは、最期にすべて返ってくる…
死を受け入れている人、受け入れ切れていない人。さまざまです。
患者さんをケアするスタッフもたくさん登場します。
仕事が生きがいできびきび働く先輩看護師さん、全然仕事が出来ない看護師さん。
《終末期病棟 ターミナル》の意義や、理想と現実のギャップ。
画のタッチが可愛く見やすいですが、内容はおなかにズドンときます。
![]() |
新品価格 |

お年寄りの恋愛事情
老いらくの恋という言葉がありますが、年齢に関係なく人が恋をするとどうなるのか。
認知機能に少し問題があったり、心身ともに完全な健康体とは言い切れない男女の三角関係が描かれます。
何歳になっても人を好きになることは良いことです。
ただ身体と行為と、当人たちがどこまで理解して恋をしているのかが計れません。
第三者が、「その年で恋愛するな!」というのも違います。
どうしてあげる事が本人達の幸せなのか。
最善の方法は分からないですが、ぶちおはリアルに感じました。
仕事が出来ない看護師
ぶちおが一際身近に感じたのは、仕事が本当に出来ない看護師の話でした。
見た目からも似ている職場の人がいて、かなりかぶって見えました。
仕事が出来ないと注意されれば逆ギレをする。
教えない周囲が悪いと、駄々をこねる。
他人に対しては上から目線。
患者さん第一に考えず、自分の保身が大事。
ただその看護師さんにも事情はあるし、100%悪人ではないとは思います。
ですが命を預かっている現場においては、きちんと命に向き合って欲しいと思いました。
それが出来ないなら、職を辞するべきとも思います。
もっと向いている天職を見つけて欲しいものです。
最新5巻では、仕事が出来まくる新人看護師さんが現れます。
この看護師さんが、凄まじい嵐を巻き起こすことに…
続刊が楽しみです!!

友人HiGEは職業柄、お年寄りと接することが多いです。
相手を尊重して自分が出来る最大限の努力をすることの大事さに気づきます。
どんな仕事でも、人間を相手にしていることを忘れてはいけません!
気づくと自分の儲けのためとか、自分の評価のためになりがちなので要注意です。
そういう利己的な方向に溺れている人ほど、仕事が出来ない人が多い気がします。
HiGEの似顔絵は、以前描いたものをアレンジしました。
ちょっとしっくり来る似顔絵に出来ないので、ひとまずリス化させました。
特に意味はないです。
![]() |
新品価格 |

~ぶちおのグッズはこちら~
📚ぶちおの本棚記事一覧はこちら
🐥鳥記事一覧はこちら
🌞日常記事一覧はこちら
✨劇団四季一覧はこちら