buchio

ぶちおです。このブログでは本の感想文、劇団四季の観劇記録、愛鳥たちの日常などをUPしています。書店員歴19年、傍らには常に本を。好きなものに囲まれたい (*•ө•*)
電子書店のディレクター時代、本を好きでもない勢力と全面バトルの経験あり。当時抱いた復讐心を今も忘れていない

日常

『名探偵コナン DETECTIVE CONAN THE MOVIE 展 〜銀幕の回顧録』へ!追体験で歓喜!

2022/5/25    

ぶちおです。日本橋のコレド室町テラスにて開催されていた、『名探偵コナン DETECTIVE CONAN THE MOVIE 展 〜銀幕の回顧録』に行ってきました!劇場版をいっきに振り返ることが出来ると ...

日常

『名探偵コナンカフェ2022』へ。桜モチーフに溢れて警察学校メンバーが大集結中!

2022/5/23    

ぶちおです。今年の劇場版も見て、やっとこコナンカフェにも行ってきました。桜モチーフ満載!警察学校メンバーと渉&美和子にまみれておりました。劇場版がどっぷり秋のオレンジやらパープルが印象的でした ...

ぶちおの本棚

『はるか』亡くなった妻との再会を願い、究極ともいえるAIが起動する。

2022/5/21    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『はるか』前作『ルビンの壺が割れた』の記事は、公開から結構経ちますがぶっちぎりの閲覧数です。皆様の注目度高いです!『はるか』は、前作を彷彿とさせる書影でおお ...

愛鳥三羽のワンショットシリーズ!個性が際立つなぁ~永久に嗅ぎたいなぁ~

ぶちおです。愛鳥コザクラインコの日常ショットをUPしようと思います。よもぎ、すだち、わさびの個性がやっぱり表情にでるなぁ~と。同じ色合いの子を見かけても、やっぱり顔つきや雰囲気は違います! SUZUR ...

ぶちおの本棚

『金田一37歳の事件簿』ジッチャンの名にかけ忘れているものはないか?!名探偵の今!

2022/5/17    

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は『金田一37歳の事件簿』基本的にぶちおは、誰しも知っている超有名作品を取り上げることはあまり無いです。ただドラマの新シリーズやら過去の再放送やらを見たら、や ...

ぶちおの本棚

『ぼっけえ、きょうてえ』遊郭で、寒村で語られる物語。裏には、隠しておきたい秘密が…

2022/5/15    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『ぼっけえ、きょうてえ』以前ご紹介した『庵堂三兄弟の聖職』と同じく、日本ホラー小説大賞受賞作品です。何読もうかな~としていると、レコメンドで何度も見かけて… ...

ぶちおの本棚

『庵堂三兄弟の聖職』遺体を加工して新しい物を生み出す家業。この兄弟愛、たまらん!

2022/5/13    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『庵堂三兄弟の聖職』第15回日本ホラー小説大賞受賞というのを今更ながら知って、即読みした作品です。依頼人の要望に応えて、遺体を加工する職人【遺工師】を家業と ...

ラブバードらしいカップルショットを!しかし、埋められない溝が浮き彫りになるショットもw

ぶちおです。我が家の愛鳥三羽のショットを掲載していこうと思います。本当、毎日見ていても飽きないほわほわボディです。ラブバードと呼ばれるコザクラインコ、パートナーへの愛情深さが魅力です。我が家の場合も、 ...

ぶちおの本棚

『神様ですげェむ』八百万の神様たちも、生き残りをかけている!神様と人、勝ち抜くのは?!

2022/5/9    

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は『神様ですげェむ』日本には、神様がめっちゃいるなぁとは思っていましたよ。日本を作ったのも神様、海や山にも神様がいる。付喪神のように、長く使った道具には神が宿 ...

ぶちおの本棚

『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話』猫パワーはこんなにも偉大!

2022/5/7    

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話』『ブラ猫』と略して呼ぶそうです。そのものズバリ、主人公はある日突然猫化します。見た目はにゃんこ、中身は成人 ...

ぶちおの本棚

『ケーキの切れない非行少年たち』少年院で見た驚きの絵。「普通」が難しい現実。

2022/5/5    

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は『ケーキの切れない非行少年たち』少年院の医務室から見える、非行少年たちの「普通」は違っていて…少年院の中という、のぞき見ることが難しい場所を通して、また新た ...

よく見るという行為すらめんこい愛鳥たち。不思議なものが溢れてるんだなぁ~

ぶちおです。愛鳥たちの日常を、UPしていこうと思います。鳥はよく見る時に、片目でじーーーっと見ます。人の場合は顔を近づけてよく見る、とかですが、鳥は見たいものに片目をじーーーーっと向けます。小首をかし ...