buchio

ぶちおです。このブログでは本の感想文、劇団四季の観劇記録、愛鳥たちの日常などをUPしています。書店員歴19年、傍らには常に本を。好きなものに囲まれたい (*•ө•*)
電子書店のディレクター時代、本を好きでもない勢力と全面バトルの経験あり。当時抱いた復讐心を今も忘れていない

ぶちおの本棚

『彼女が最後に見たものは』記憶も家も失い、彷徨う日々。そんな人生を悲しいと判断するのはまだ早い。

2023/10/23    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『彼女が最後に見たものは』『あの日、君は何をした』の続編です。前作で登場したデコボコ刑事タッグも健在です。被害者はどうして廃ビルで亡くなっていたのか、死ぬこ ...

ぶちおの本棚

『民俗学がわかる事典』なぜか知ってるあの風習!日本人の共通認識が分かるかもしれない。

2023/10/21  

ぶちおです。今回は『民俗学がわかる事典』をご紹介しようと思います。なんだかんだ、ミステリ好きは民俗学も好きだと認識しています。なんせ怪しい風習のある島では事件が起こりがちですから!!レッツ民俗学。 民 ...

愛鳥コザクラインコのつるつる頭がめんこい。白ハチマキも赤ハチマキも元気です。

ぶちおです。今年の夏は本当に暑かった…エアコンを入れると老鳥たちはすぐにくしゃみをしてしまうので、とにかく耐えるという夏でした。そんな事をふと思い出しつつ、毎度のコザクラ3羽のボディをUPしていきます ...

ぶちおの本棚

『洗礼』老いと醜さを捨てるため、母は娘の体を乗っ取る計画を実行する。楳図作品は衝撃が凄いぞ!

2023/10/17    ,

ぶちおです。おすすめ完結漫画のご紹介です!今回は楳図かずお先生の『洗礼』全3巻書店員経験が長いぶちおですが、実は楳図作品をしっかり読破したことがなく。ヘヘヘ。もちろん作品が凄いとか、どういう作風かは知 ...

ぶちおの本棚

『人間じゃない 〈完全版〉』こわいテイストなのに、なぜかほっこりしちゃうくらいに綾辻作品が好き。

2023/10/15    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『人間じゃない 〈完全版〉』綾辻先生の短中編が収録されております。これはもう、綾辻ワールドを補完するためにも必読ですぞ!と勢い込んでおきながら、気付くと文庫 ...

ぶちおの本棚

『あなたは嘘を見抜けない』恋人のため復讐鬼に。彼女の死の真相を受け入れることは出来たのか。

2023/10/13    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『あなたは嘘を見抜けない』このタイトル、ぶちおへの挑戦か!と勢い込むも、読了後にはまた違った意味に受け取れました。教訓は、孤島には近寄ってはいけないというこ ...

ぶちおの本棚

『瑕死物件 209号室のアオイ』マンションの住人達が出会う男の子。あちらの世界の住人か…

2023/10/9    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『瑕死物件 209号室のアオイ』Theホラー文庫という作品です。舞台はマンション丸々一棟です。いやぁ~集合住宅独特の恐怖もあります。何号室の○○さん、不幸だ ...

ボディメンテナンスは念入りに。愛鳥コザクラインコたちのまったり日常です。

ぶちおです。おじいちゃんインコズは、ボディメンテに余念がありません。この執着なまでのメンテによって、つやつやボディが維持されているのだと思います。今回も特に何も起こらない平常運転の様子をUPしていきま ...

ぶちおの本棚

時たま、無性に欲しくなる恐怖という感覚。単巻で楽しめる怪奇作品4選!

2023/10/3    ,

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は単巻もので楽しめるホラーテイスト作品を4つ、紹介しようと思います。なぜかふいに、怪談とか気になるバイオリズムがあります。夏以外でも怖い話は楽しみたい!時代と ...

ぶちおの本棚

『月刊少女野崎くん』特濃過ぎる高校ライフ。己に忠実に生きると、世界はこんなに面白い。

2023/9/29    

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は『月刊少女野崎くん』1巻発売からもう約10年、時の流れえぐし!リアル書店員時代から、好きで読み続けております。笑えてキュンも出来る、キャラが増えてどんどん楽 ...

ほっぺのもふもふがたまらん。愛鳥コザクラインコ自慢のほっぺ毛を堪能。

ぶちおです。愛鳥たちの顔は、他の子達と比較しても見分けることが出来ます。それが鳥飼いの深い愛です。やっぱり、他の家の子とは顔つきだったり色味が違うのです。うんうん。そんな我が家自慢のかわいいフェイスを ...

ぶちおの本棚

『アクセス』悪意に満ち満ちたやつらを出し抜けるか。やばいHPからしてはいけない契約。

2023/9/23    ,

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『アクセス』誉田 哲也作品、新潮社の電子セールということもあいまって、即ポチしました。電子書籍のセールは見かけたら、どんどん棚に追加してしまいますな~200 ...