アフィリエイト広告を利用しています

ぶちおの本棚

『マンガで「なるほど名画」』どの場面を切り取ったのか、人物も知ることで面白さましまし!

Pocket

ぶちおです。

今回は『マンガで「なるほど名画」』をご紹介しようと思います。
実際に美術館には西洋画より日本画が好きなぶちおです。
推し絵師は国芳。

しかし!名画のこっそり話とかは知りたいもの。
マンガで分かりやすく、カラーで見やすく、名画について知識をゲットできます。

マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント

新品価格
¥1,485から
(2024/1/13 13:43時点)

こんな人にオススメ

☆雑学ゲットしたい
☆あまり絵に詳しくない
☆名画作者のバックボーンも気になる
☆読みながらクスッとしたい

書籍概要

◆作品名  マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント
◆著者   山上 やすお
◆出版社  SBクリエイティブ

知識ゼロでも大丈夫!
名画の見方が変わります

「でも、ビジュツシとかナントカ主義とか、小難しいんでしょ?」という方も大丈夫。
名画に描かれている人物やそれを描いた画家たちは、冷静な優等生タイプばかりではありません。
ツッコミどころ満載の行動を取ったり、ドロドロのドラマを地で行っていたり、真摯な情熱を隠しもっていたり…。
その人間味あふれる素顔こそが、作品を読み解くカギになっているのです。

そんな個性的な面々を刺激的なマンガでご紹介しながら、絵画の見方をざっくばらんにお伝えしていきます。
ではさっそく、名画を楽しむ紙上ツアーへようこそ!

Amazon『マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント』作品内容より

ぶちおの読書感想文

『マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント』
『怖い絵』シリーズが大好きなぶちお。
美術雑学を知れる本に手が伸びがちです。

ぶちおが西洋絵画と比較して日本絵画の方が好きな理由、
まさに本作のプロローグにあるような内容です。

日本絵画だと日本人にお馴染みの絵が多い、当然ですけど。
かぐや姫がモチーフか~、黒髪ロングで白い着物のこの女の人は幽霊だな~
当時の人気役者はこんな顔か~、閻魔大王と腹心の鬼だな、悪いことするとこんな地獄に落ちるのか~などなど。
作品を見ただけで【何を描いているのか】分かりやすい。

しかし西洋絵画だと、神話とか宗教とかの予備知識もあまりなかったり。
社交場を描いている絵でも、その社交場が当時の人にとってどんな場所だったのかピンと来ない。
描かれている人がお金持ちなのか、一般人なのか、貧乏人なのかもわかりにくい。
西洋絵画を見ても、ハテナだらけで疲れちゃうというのがぶちお心理です。

でも、事前に見方を教えてもらっていたら、どうでしょう。

本物の作品を一気に見ることは不可能ですが、書籍の中ならあらゆる時代の作品をぐわーっと見られるのも本作のお得ポイント。
美術館とか激混みだと、ちゃんと絵を見る前に人酔いでぐったりするので。
そんでもって、視力も悪いから細かいところまで見られない悲劇w
最近、メガネの度もあっていないという悲劇。
電子書籍だと、ある程度拡大して細かい部分も見られるのもよきポイント!

本作は7章で構成されています。
ギリシャ神話、旧約聖書、新約聖書、王室史、近代都市生活、印象派、表現主義の7テーマです。
名画と気になる疑問を提示された後、ゆるかわセンスのイラスト漫画で名画にまつわる解説があります。
この漫画部分に、吹きますw
漫画で背景を知った後、名画に戻って答え合わせをしていくのがぶちおの楽しみ方です。

名画、なので見たことある作品だらけ。
そして、知らなかった事実満載で新たな発見もありました。

ヴィーナスの誕生

ヴィーナスの誕生
中央のメイン、ヴィーナスに目がいきがちですが、よくよくサイドの人物は誰なんじゃろうと。
ヴィーナス爆誕の理由もなかなかですが、作中では可愛い漫画で表現されていますw

ホロフェルネスの首を斬るユディト

ホロフェルネスの首を斬るユディト
カラヴァッジョの鮮血ムーヴは強烈、人物の表情もお見事です。
ですが、そもそもこれって誰が何で彼を斬首しているんじゃろうと。

サン=ベルナール峠を越えるボナパルト

サン=ベルナール峠を越えるボナパルト
実はこの絵には、本当のことなんてほとんど描かれていないというのは有名です。
印象操作って大事なんだな~今も昔も。

カラーで実用書扱いなので、漫画の単行本と比較すると若干お値段高く感じますが、
エッセイ漫画の相場と同じくらいなので、名画が気になったらぜひポチです。
『怖い絵』でも紹介された作品も多いですが、
切り取り方が違うので買ってもったいなかった~とは思いませんでした。
1枚の絵でも、角度を変えれば何度でも楽しめるのが美術の奥深いところ!

ぶちおは見た物をそのまま描くのが苦手です、というか出来ない。
デッサンとか破綻。

中学の美術の授業中、クロッキーを習っていました。
あ~むずかしい…と思っていると、被写体である目の前のクラスメイトの襟元に何やらもぞもぞと動く影が。
美術は観察が大事!ということで、じっくりと顔を近づけていくと
「ぎゃーーーーー!毛虫ーーーーーー!!!」
みっちみちの毛の密度の毛虫でした。
しかも、まだら斑点付き。
大騒動!!

この時、ぶちおは絵を描く才能を放棄しましたw
美術の神様が、筆を折れと言ってきた瞬間と認識しています。
じっくり観察したら、悲劇が起きることもあるんやで。

本作エピローグでは、踏み入ってはいけない抽象絵画についてちょろっと書かれています。
幾何学?点と線?何を表わしているものか?
作者の心に触れるような、なんともいえない魅力の抽象…

美術をちょっと知っていきたいなら、おすすめです。

マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント

新品価格
¥1,485から
(2024/1/13 14:40時点)

こんな作品もおすすめ

『マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント』を読んで、絵画を手の中で楽しめる本を選書してみました。

死ぬまでに観に行きたい世界の有名美術を1冊でめぐる旅

新品価格
¥1,693から
(2024/1/13 14:45時点)

『死ぬまでに観に行きたい世界の有名美術を1冊でめぐる旅』
山上やすお先生の別作品。
世界の名画を一気にめぐる、贅沢体験が出来るやも。

鑑賞のための 西洋美術史入門 リトル キュレーター シリーズ

新品価格
¥1,760から
(2024/1/13 15:00時点)

『鑑賞のための 西洋美術史入門』
難しい専門用語や芸術的概念にはQ&Aで核心に迫ります。
時代を追って、美術が生まれた歴史を学んでいきましょう。

浮世絵鑑賞事典 (角川ソフィア文庫)

新品価格
¥1,077から
(2024/1/13 14:49時点)

『浮世絵鑑賞事典』
歌麿、北斎、広重をはじめ、世界に誇る代表的な浮世絵師を、名品とともに一挙紹介!
絵のモチーフから、推し絵師を見つけられるかもしれません。

時空旅人 2024年1月号 [雑誌]

新品価格
¥1,199から
(2024/1/13 14:58時点)

『時空旅人 2024年1月号』
激動の幕末、絵師・月岡芳年に宿る狂気
ぶちおが好きなのは、発禁絵にもなったあの…

まとめ

『マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント』
とっかかりがわかりやすいと、興味の幅が広がります。
凄い絵なんだろうな~くらいで、絵画の前を通り過ぎちゃうのがもったいなく思えてくる。

でも、1枚1枚がっつり自分で調べるのはな~という物ぐさぶちおに最適でした。
絵に潜んでる暗喩とかは、もう最初から提示してくれた方がありがたい。タイパにもなる!

お気に入りのテーマ、アーティスト発見の足がかりにも。

マンガで「なるほど名画」 こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント

新品価格
¥1,485から
(2024/1/13 13:43時点)

~ぶちおのグッズはこちら
📚ぶちおの本棚記事一覧はこちら
🐥鳥記事一覧はこちら
🌞日常記事一覧はこちら
✨劇団四季一覧はこちら

-ぶちおの本棚
-,

© 2024 ぶちおの部屋 Powered by AFFINGER5

Verified by MonsterInsights