buchio

ぶちおです。このブログでは本の感想文、劇団四季の観劇記録、愛鳥たちの日常などをUPしています。書店員歴19年、傍らには常に本を。好きなものに囲まれたい (*•ө•*)
電子書店のディレクター時代、本を好きでもない勢力と全面バトルの経験あり。当時抱いた復讐心を今も忘れていない

愛鳥たちは毎日おもしろフェイスを更新中!わさび、お弁当つけすぎ事件が多発!

ぶちおです。年齢は重ねたけれど、愛鳥たちは連日おもしろ事件を更新中です。まだまだ暴れたり無いぜ!といわんばかりで、破壊活動にも勤しんでいます。今回も毎度の愛鳥たちをUPしていきます。 SUZURIで販 ...

ぶちおの本棚

『完全版 ぼくらの』地球を守るため、15人の少年少女はパイロットに。燃料となるのは彼らの命。

2022/7/6    ,

ぶちおです。おすすめ完結漫画のご紹介です!今回は鬼頭莫宏先生の不朽の名作、その究極形態『完全版 ぼくらの』全5巻小学館のコミック誌『IKKI』に掲載されて、大ブームを巻き起こした作品です。SF、ロボッ ...

ぶちおの本棚

『ひかえめに言っても、これは愛』荷物多い女子は共感MAX!真面目JKと無邪気ヤンキーの恋。

2022/7/4    

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は『ひかえめに言っても、これは愛』雨の日に見つけたボロボロのヤンキーを助けたら、懐かれてしまったJK。正反対の2人の距離が縮まっていくのに、ほっこりしちゃうん ...

真のもふもふコザクラは!?よもぎとすだちとわさび、三つ巴のもふアピール!

ぶちおです。我が家の愛鳥、コザクラインコ三羽は毎日元気に暮らしています。相変わらず仲の悪いよもぎとすだち、わさびに恋するよもぎ、三角関係も継続中です。今回はよもぎ、すだち、わさびのもふもふを堪能できる ...

ぶちおの本棚

『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』ほわきゅんが止まらんよ!!

2022/6/28    ,

ぶちおです。おすすめ完結漫画のご紹介です!今回は、『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』全8巻外見はこわい、内面はオニ優しい、そんな落差にご注意ください!この高低差でキュンしな ...

ぶちおの本棚

『名探偵・金田一耕助シリーズ』ドロドロとした猟奇事件はまだまだ起こる!漫画で読む金田一。

2022/6/26    ,

ぶちおです。おすすめ完結漫画のご紹介です!今回は、横溝正史の原作小説をJET先生が作画した『名探偵・金田一耕助シリーズ』全3巻金田一耕助の世界らしく、どろっどろの恐ろしい事件が収録されています。ちょっ ...

劇団四季

2022/6 劇団四季『ノートルダムの鐘』横浜公演観劇。荘厳な鐘が響く!人間と怪物の違いは

ぶちおです。横浜にて劇団四季『ノートルダムの鐘』を観劇してきました。過去観劇記録見返したら、2019年12月の京都公演以来です。その時のカジモド&エスメラルダのコンビを再び見ることが出来るとは ...

劇団四季

2022/6 劇団四季『アナと雪の女王』観劇。ハンスの悪人っぷりもましまし!クリストフのオスみも凄いぞ!

ぶちおです。2022年6月下旬、もうすぐ公演1周年というタイミングで劇団四季『アナと雪の女王』を観劇してきました!かなり久しぶりな気がします。そして今年は『美女と野獣』舞浜公演に資金を投入しまくってし ...

やっぱりラブバードらしい、仲睦まじい姿を見るとほっこり!今回はみどみどSP。

ぶちおです。コザクラインコはラブバードと呼ばれるくらい、パートナー同士の仲睦まじい姿が見られます。性別に関係なく、なかよし同士はいちゃいちゃが止まりません。すだちとわさびはオス同士ですが、小さい頃から ...

ぶちおの本棚

『転生したら魔王様に溺愛されました』前世は聖女、現世は魔王に愛されまくりのOLらいふ!

2022/6/18    ,

ぶちおです。おすすめ完結漫画のご紹介です!今回は『転生したら魔王様に溺愛されました』全3巻もはや異世界やら、転生やらの波はTL界にも浸透しています。そしてこちらの作品はTLなので、ちょっとエロスがNG ...

ぶちおの本棚

『意味がわかると怖い4コマ』推理して、予想して、隠された真相は一つではない?!

2022/6/16    

ぶちおです。おすすめ本のご紹介です!今回は『意味がわかると怖い4コマ』たった1Pに書かれた4コマ。起承転結で簡潔に物語りが描かれています。一見普通の4コマ。ただ、そのコマに隠された謎が…セリフか、イラ ...

ぶちおの本棚

『じょふう』女性用風俗を舞台に、悩める女性たちが続々!気になっちゃったら読むべし!

2022/6/14    

ぶちおです。おすすめ漫画のご紹介です!今回は『じょふう』ぶちおも大好き、甘詰先生の作品です。有吉クイズで甘詰先生が出演した時は、布団から飛び起きました。ヤングアニマルレーベルなので、女性がなかなか辿り ...