本と舞台と愛鳥と

ぶちおの部屋

  • サイト紹介
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
  • ぶちおの本棚
  • 劇団四季
  • 鳥
  • 日常
  • ホーム
  • ぶちおの本棚
    • 小説
    • 漫画
    • 完結漫画
  • 劇団四季
    • オペラ座の怪人
    • ゴースト&レディ
    • 美女と野獣
    • ウィキッド
    • CATS
    • アラジン
    • ノートルダムの鐘
    • アナと雪の女王
    • ライオンキング
  • 鳥
  • 日常
    • 名探偵コナン
    • 脱出ゲーム
  • 『オペラ座の怪人』
    新旧演出比較
  • 『美女と野獣』
    新旧演出比較
  • 『名探偵コナン』展
    30周年記念展レポ
  • 家畜人ヤプー
    一番読まれてます!

新着記事

ぶちおの本棚

『異形頭さんとニンゲンちゃん』至福のペット生活?!ふわもち糖度が高まっていく!

2024/12/12    漫画

ぶちおです。今回は『異形頭さんとニンゲンちゃん』をご紹介しようと思います。だいぶ前ですが広告でよく回っていたなぁ~と。単行本も出て、グッズも販売されて、異形頭さんワールドが着々と広がっています。そして ...

ぶちおの本棚

『ここにひとつの□がある』身近な箱に、なにかがある。試験問題にゾッとする日が来ようとは…

2024/12/10    ホラー小説, 小説

ぶちおです。今回は『ここにひとつの□がある』をご紹介しようと思います。「□」部分は「はこ」と読みます。はい、お馴染みのはこです。救急箱、貯金箱、弁当箱、日常お世話になっている数々の箱。何を入れるか用途 ...

鳥

目は口ほどに物を言う?愛鳥たちの視線の先が気になっちゃう。じっくり見る時は、片目を駆使!

2024/12/8    すだち, よもぎ, わさび, コザクラインコ

ぶちおです。愛鳥たちも視線で色々と訴えてきます。カゴから出せ。おやつをよこせ。首をかしげるようにして、何かをじっと見ているだけの姿もめんこい。 じじじじ熱視線 集中して何かを見ている時は、わさびのイケ ...

ぶちおの本棚

『透明人間の納屋』透明になれる薬はもう存在している。透明人間が起こした密室殺人か。

2024/12/6    ミステリー小説, 小説

ぶちおです。今回は『透明人間の納屋』をご紹介しようと思います。島田荘司先生の作品、久しぶりに読みました。御手洗シリーズの読破をするんや!と意気込みつつ、まだ叶っていません…くぅ…子ども視点から見る大人 ...

ぶちおの本棚

『魔王城の料理番』異世界よりも元の世界の方が恐ろしい!コワモテだけどイケメン揃いじゃよ。

2024/12/4    漫画

ぶちおです。今回は『魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~』をご紹介しようと思います。異世界で先輩たちにしごかれている方が、元の世界より断然いい環境。どんだけ元の世界が過酷だ ...

ぶちおの本棚

『幕間のモノローグ』役者を目指している者たちが隠すこと。しかし、彼の前で芝居を続けるということは

2024/12/2    ミステリー小説, 小説

ぶちおです。今回は『幕間のモノローグ』をご紹介しようと思います。『教場』の作者による驚愕の連作短編ミステリと言われたら、気にならないわけがない!短編ゆえ、ひっくり返っていく速度も速い。あっという間に読 ...

ぶちおの本棚

『熱烈台風娘』三蔵一行の子孫たちがふたたび集結。秘伝書を守れるのか?!

2024/11/28    完結, 漫画

ぶちおです。今回は『熱烈台風娘 ホットタイフーン』をご紹介しようと思います。熱烈台風娘と書いて、ホットタイフーンと読むと。懐かしの作品です。今見返すと、思い出以上にギャグ要素が満載な作品じゃった。90 ...

鳥

ぶちお家の末っ子わさび。欲のままに生き、鳥生を謳歌中!おめめくりくりキラキラフェイス。

2024/11/26    わさび, コザクラインコ

ぶちおです。我が家の愛鳥の末っ子、わさびすぺしゃるです。一番綿毛が残っていて、くちばしも黒い状態で、赤ちゃん度強めで我が家にきたわさび。すだちと同じケースに入って売られていたので、その時からすだちと仲 ...

日常

『東京リベンジャーズ イマーシブ・エスケープ』へ!隠れて謎解いて、あのキャラたちと協力も!?

2024/11/24  

ぶちおです。イマーシブ・フォート東京へ行ってきました!前情報は、開園した当時のテレビでの紹介映像くらい。ネタバレ厳禁なアトラクションも多いので、あまりクチコミも見掛けない。どんなものなんだ…いったん『 ...

ぶちおの本棚

『傷モノの花嫁~虐げられた私が、皇國の鬼神に見初められた理由~』価値を決める物差しは1つではない。

2024/11/22    漫画

ぶちおです。今回は『傷モノの花嫁~虐げられた私が、皇國の鬼神に見初められた理由~』をご紹介しようと思います。虐げられていた人生からの逆転劇。腐らず生きていけば、報われるんじゃ。自分にしかできないこと、 ...

ぶちおの本棚

『マグメル深海水族館』海の底は浪漫だらけ。苛烈な生存競争を生き抜いてきた生命に感動。

2024/11/20    漫画

ぶちおです。今回は『マグメル深海水族館』をご紹介しようと思います。深海、好きです。なんかもう、深海生物の造詣がたまらない。古代の息吹を感じて高まります。深海200メートルにある、水族館へレッツゴ! マ ...

ぶちおの本棚

『黄土館の殺人』孤立した館で続く惨劇。いつ館が崩壊するかわからない極限状態で、探偵助手が奮闘!

2024/11/18    ミステリー小説, 小説

ぶちおです。今回は『黄土館の殺人』をご紹介しようと思います。《館四重奏》の3作目のテーマカラーは黄色。季節は冬。探偵と助手が離ればなれになってしまった状況下で、助手は事件解決のために出来る限り調査を続 ...

« Prev 1 … 12 13 14 15 16 … 78 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

buchio

ぶちおです。このブログでは本の感想文、劇団四季の観劇記録、愛鳥たちの日常などをUPしています。書店員歴19年、傍らには常に本を。好きなものに囲まれたい (*•ө•*)
電子書店のディレクター時代、本を好きでもない勢力と全面バトルの経験あり。当時抱いた復讐心を今も忘れていない

詳しくはコチラ

お問い合わせ

アーカイブ

カテゴリー

  • ぶちおの本棚
  • 劇団四季
  • 日常
  • 鳥
  • サイト紹介
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

本と舞台と愛鳥と

ぶちおの部屋

© 2025 ぶちおの部屋