本と舞台と愛鳥と

ぶちおの部屋

  • サイト紹介
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
  • ぶちおの本棚
  • 劇団四季
  • 鳥
  • 日常
  • ホーム
  • ぶちおの本棚
    • 小説
    • 漫画
    • 完結漫画
  • 劇団四季
    • オペラ座の怪人
    • ゴースト&レディ
    • 美女と野獣
    • ウィキッド
    • CATS
    • アラジン
    • ノートルダムの鐘
    • アナと雪の女王
    • ライオンキング
  • 鳥
  • 日常
    • 名探偵コナン
    • 脱出ゲーム
  • 『オペラ座の怪人』
    新旧演出比較
  • 『美女と野獣』
    新旧演出比較
  • 『名探偵コナン』展
    30周年記念展レポ
  • 家畜人ヤプー
    一番読まれてます!

新着記事

ぶちおの本棚

『職場を腐らせる人たち』腐らせる人、見たことあるよ!腐りあるあるがわかりみすぎる。

2024/7/9  

ぶちおです。おすすめ本のご紹介です。今回は『職場を腐らせる人たち』職場、腐ってますか?歴代いたぶちおの職場、50%の確率で腐ってましたwぶちおは腐臭に敏感なので、すぐ辞めました。やっぱり同じところに長 ...

ぶちおの本棚

『告白』極限状態だから打ち明けた秘密なのに。その秘密が動機に変わり、さらに窮する事態へと。

2024/7/7    完結, 漫画

ぶちおです。おすすめ完結漫画のご紹介です!今回は『告白~コンフェッション~』全1巻原作が福本伸行先生、作画がかわぐちかいじ先生とくればもう。ざわざわするに違いない!雪山で、たった二人の登場人物で、秘密 ...

ぶちおの本棚

『屍鬼』土葬しても、奴らは起き上がって人を襲うよ。夏からはじまった村の崩壊。

2024/7/5    完結, 漫画

ぶちおです。おすすめ完結漫画のご紹介です!今回は『屍鬼』全11巻小野不由美先生原作小説のコミカライズ版『屍鬼』。何かの折りに思い出して、そうだコミック版をいっき読みしようと決意、そしてポチり。紙の発売 ...

日常

20年ぶり復活『オペラ座の怪人』4Kリマスター版を見たり、謎のぬいが増殖したりな日常。

2024/7/3  

ぶちおです。6月にこんなことしてたなぁ~という日記的な内容をUPです。今年の夏はえぐい程暑いらしいので、しばらくは家で大人しくしようと思います。観劇も脱出ゲームの予定も秋以降。冬が恋しい… 『オペラ座 ...

鳥

コザクラインコのすだち。飛べなくなっても、わがままは炸裂中!老鳥は今日も元気。

2024/7/1    すだち, コザクラインコ

ぶちおです。我が家の愛鳥3羽は、全員おじいちゃん。月日が経つのは早いなぁ~ひなぴよ時代が昨日のことのようです。今回は、とくにぶちおが愛しているすだちスペシャル!手間暇かかる子の方が、愛着がわくというア ...

劇団四季

2024/6 劇団四季『ゴースト&レディ』を初観劇。グレイの存在感が凄い!驚きの仕掛けと胸にくるラスト。

2024/6/29    ゴースト&レディ, 劇団四季

ぶちおです。やっとこ劇団四季の新作ミュージカル『ゴースト&レディ』を観てきました!魔術に視覚を惑わされたり、決闘シーンでは呼吸を忘れ、グレイの回しっぷりにウットリしました。やっぱり四季クオリテ ...

ぶちおの本棚

『黒いピラミッド』逃れられないエジプトの遺物の呪い。関係者は次々と命を落としていく…

2024/6/27    ホラー小説, 小説

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『黒いピラミッド 聖東大学シークレット・ファイル』思っていた以上に大冒険!エジプトの歴史や文化にもみちっと触れられます。展示会で死者の書をみにいったなぁ~黄 ...

ぶちおの本棚

『あぶない叔父さん』心許ない大人の周りでは、何故か事件が起こりがち。町は霧に沈む。

2024/6/25    ミステリー小説, 小説

ぶちおです。おすすめ小説のご紹介です!今回は『あぶない叔父さん』そう、ほぼタイトルだけでポチりました。あぶないデカ、あぶない交差点、そして、あぶない叔父さん。あぶない叔父さんの本気のあぶなさを知りたい ...

劇団四季

2024/6 劇団四季『オペラ座の怪人』観劇。ラウルとファントムのバチバチは燃え上がるほどよき。

2024/6/23    オペラ座の怪人, 劇団四季

ぶちおです。『オペラ座の怪人』横浜公演を観てきました。2024年の横浜公演は3回目、最後のファントムです。また会えることを願いつつ、4Kリマスター版の映画も見に行くと誓いつつ、観劇の思い出をUPしてい ...

鳥

ギョリギョリが聞こえてくる。愛鳥コザクラインコ達のまったりフェイス。

2024/6/21    すだち, よもぎ, わさび, コザクラインコ

ぶちおです。鳥が奏でるギョリギョリ音。眠い時、くつろいでいる時にくちばしを擦り合わせて聞こえる音です。鳥飼いさんならお馴染みのあの音。このギョリギョリ音がなんとも言えないマイナスイオンを発しているとか ...

日常

『カスハラ』されていた過去もあれば、店員さんから色々と言われちゃう現在。ぶちおの体験談。

2024/6/19  

ぶちおです。カスハラ、認知度高まってますね~。ぶちおが店頭で本を売っていた時、スーパーのレジ打っていた時、カスハラという言葉が浸透していたら良かったなぁ~。店員としてやり返せなかったもどかしさは、くす ...

日常

郵便の仕組みを分からない人とのカオスな会話は読み解けるのか。派遣会社にピンキリはあるのか。

2024/6/17  

ぶちおです。徒然に気になったことをメモしていこうと思います。体験談、体感談なので、完全にぶちおの個人的推測等ではありますが生の声っちゃ生の声。どうやったら伝わるのかなぁ、てか伝わる日は来ないのかもしれ ...

« Prev 1 … 12 13 14 15 16 … 75 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

buchio

ぶちおです。このブログでは本の感想文、劇団四季の観劇記録、愛鳥たちの日常などをUPしています。書店員歴19年、傍らには常に本を。好きなものに囲まれたい (*•ө•*)
電子書店のディレクター時代、本を好きでもない勢力と全面バトルの経験あり。当時抱いた復讐心を今も忘れていない

詳しくはコチラ

お問い合わせ

アーカイブ

カテゴリー

  • ぶちおの本棚
  • 劇団四季
  • 日常
  • 鳥
  • サイト紹介
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

本と舞台と愛鳥と

ぶちおの部屋

© 2025 ぶちおの部屋