日常

リアル脱出ゲーム×名探偵コナン2025『残像の交信からの脱出』へ!訓練兵だけど、やる時はやりたい派!

ぶちおです。

ここ数年の恒例行事になりつつある『名探偵コナン』脱出ゲームへ行ってきました!
2025年は長野県警と小五郎がメインで活躍した劇場版。
舞台は雪深い長野。
劇場版の後日談的としての脱出ゲームの新作です。
コナン脱出HPはこちら

今年の成果をUPしていきます。

『残像の交信からの脱出』

ミステリーサーカス

曇天!
去年と比べて秋がちゃんとやってきているのを体感しました。
暑いだけで脳みそは回らないので、曇天で助かりました。
朝一の公演に突撃しました。

コナン脱出

ネタバレは出来ないのと、中の様子も写真には撮れないので同行したHiGEによる以上の写真がすべてですw
各キャラの手持ちできるPOPも用意されていましたが、撮影には並ぶ必要があるとのことなので、そっと退出しました。

しかし!どんな雰囲気かがわかる動画があります。

冒頭の導入シーンや、ちょこっと室内の様子やギミックがわかります。
こちらの動画に出ている程度の情報は交えつつレポートします。

参加者はあらたに発足されたレスキュー訓練施設の候補生です。
1チーム最大6人。
仲間だけで参加したい場合はグループチケットが必要です。
今回は子ども用キットもあったので、親子連れがめっちゃ多かった。
小学生でも謎解きを楽しめる仕様になっています。

候補生はグループ単位で行動していきます。
数年前の脱出ゲームの時は、周囲の人との協力も必要でしたが今回はチーム内のみで解決していくことに。
登場人物たちへの接触も禁止です。
とにかく目の前の情報と、コナン達とだけ交信しながら頑張ります。

早めに入れたので室内を散策しました。
置かれている小道具等、絶対に謎解きに関係するやろ!と色々と事前に見回り。
ただし、各テーブルの上に置かれているものは触るのNGです。
許可された範囲で予習をしつつ、時を待ちます。

謎解きの制限時間は60分。
今回もぶちお達は恥ずかしげもなくヒントを使いまくりました。
最初の方の謎はマッハで!
最後の謎はノーヒントで、頭を千切るくらいに考えないと解けないことがわかっていますw
時間に余裕をもたせるために、交信機の修理は爆速!

交信機もよく出来ていました。
中学校くらいの理科でよくみたゴム付きのクリップ。
電流を流してみたあの思い出。
懐かし!!

難易度的には、今までよりも易しめに感じました。
文章量が少なかったので、情報も混乱しまくらない程度だったかな。
しかし!
今年も!!
頑張ったけれど脱出は出来ずw
易しめと感じていましたが、そこはSCRAPの脱出ゲーム。
最後の謎の答えが導けなかったもの…

答え合わせの時間になって、あぁ~とため息が漏れましたw
そうじゃん!
言ってたじゃん!
気付けなかった~と、悔しさも感じつつも感服しました。
脳汁はたくさん出たので、とにかく面白かったなぁ。

あとは運営的な目線ですが、必要な人手を最小限にしているなぁと。
シナリオや運用面も考えて、スタッフサイドに負荷がかかりにくいようになっていましたw
だからといって何だというものでもないですが、人手不足の世の中には助かるなぁ~とここでも感心。
地方だと運営サイドの確保は都心よりも大変でしょうし。
謎解き体験の質は落とさず、最小リソースでいけるとは素晴らしい。

コナン脱出も4年目、まだ脱出できない現実w
そろそろ脱出したいと意気込みましたが、返り討ちに。
これはもう、本当に山に修行に行くとかしかないのか。
とんでもないブレーンを手に入れる必要性がある!

来年は白バイの女神と一緒に脱出ゲームに挑戦することになるでしょう。
今からリベンジを誓っています。

戦利品

今年のコナン脱出でゲットしてきたグッズをば。

コナン脱出

ほとんどのグッズがランダムなので、どのキャラが出るかは運次第!
上段左から、キーホルダー(風見)、ステッカー(蘭姉ちゃん)、缶バッジ(長野県警組)、悲しみの脱出失敗ステッカー。
缶バッジは奇跡のシークレットの絵柄がでました!!
可愛いし、ラメがキラキラ仕様。
運が良かったと言わざるを得ないw

下段は2000円ごとにもらえる特典アクリルカードです。
ぶちおは4000円を超えたので、コナンと勘助をゲット。
由衣のカードは同じチームの友人がくれました。
わざわざ2000円を超える金額にしてくれたらしく、感謝!!

そしてもう1つの戦利品。

コナン脱出

謎解きクリアファイルセット!!
家には使い切れない程のクリアファルがありますが、謎解き付きとなったらこれはもう。
3つのクリアファイル、それぞれに謎が綴じられています。

コナン脱出
コナン脱出
コナン脱出

3つとも難易度は違ったかなと。
コナン小五郎セットが初級、長野組が中級、オールメンバーが上級という印象です。
かかった時間も、20分、25分、60分とどんどん悩まされていったというのが如実にわかる結果にw
リアル脱出を終えた後も、謎解きキットを堪能しました。
脳を鍛えたい!!
ノーヒントで脱出成功したい気持ちはある!!

真の名探偵になれるその日まで。

~ぶちおのYouTubeはこちら
~ぶちおのグッズはこちら
📚ぶちおの本棚記事一覧はこちら
🐥鳥記事一覧はこちら
🌞日常記事一覧はこちら
✨劇団四季一覧はこちら

-日常
-,