buchio

ぶちおです。このブログでは本の感想文、劇団四季の観劇記録、愛鳥たちの日常などをUPしています。書店員歴19年、傍らには常に本を。好きなものに囲まれたい (*•ө•*)
電子書店のディレクター時代、本を好きでもない勢力と全面バトルの経験あり。当時抱いた復讐心を今も忘れていない

日常

猛暑で外出はとにかくしない。唯一のおでかけ夏イベントは『鬼滅の刃』の謎解きじゃった。難易度高め!

2025/8/31    

ぶちおです。気付けば8月も終わり。猛暑はこれで落ち着くでしょうか。本当に温暖化がえぐすぎる!汗も嫌だけど、くちゃくなるのも嫌。外出時は涼しい顔をして歩きたいので、30度を超えるとかはもう引きこもり一択 ...

ぶちおの本棚

『『クロック城』殺人事件』終焉を待つ世界。過去、現在、未来の時間を刻む密室で連続して事件は起こった。

2025/8/29    ,

ぶちおです。今回は『『クロック城』殺人事件』をご紹介しようと思います。現在、過去、未来と、ミステリ小説に首ったけの日々をおくっています。本作、第24回メフィスト賞を受賞、メフィスト賞っぽいなぁ~と納得 ...

ぶちおの本棚

『切り裂きジャックの告白』すべての臓器を奪っていく犯人。その目的は不明。止まらぬ連続殺人の真犯人は。

2025/8/27    ,

ぶちおです。今回は『切り裂きジャックの告白 刑事犬養隼人 「刑事犬養隼人」シリーズ』をご紹介しようと思います。人気シリーズの1作目。伝説の連続殺人鬼の名を冠した犯人からの挑戦状。犯行は大胆ながら、犯人 ...

ぶちおの本棚

『ゾンビ3.0』新たなゾンビパニックが世界中に蔓延。感染経路不明、対処方未定。ゾンビ増殖をどう止める?!

ぶちおです。今回は『ゾンビ3.0』をご紹介しようと思います。ある日、世界中に爆発的にゾンビが!ゾンビに噛まれたわけでもない、ウイルスに感染したわけでもない。さっきまで普通だった人が一瞬でゾンビ化してし ...

どすこいボディが目印!我が家で一番のモフみあふるる最年少わさび。

ぶちおです。愛鳥たちがくつろいで、もっふりしている瞬間は至福の時です。その中でも、わさびはもふが凄くて、いっそどすこい指数が限界突破している時も。今回はわさびのボディに焦点をあてていきます! どすこい ...

ぶちおの本棚

『推しの殺人』いつからか惰性で続けていたアイドルなのに。暗い秘密を隠すことで、アイドルとしての輝きは増す。

2025/8/21    ,

ぶちおです。今回は『推しの殺人』をご紹介しようと思います。人気もイマイチ、メンバー間もギスギス。もうアイドルを辞めようかと思った矢先、さらなる悲報。絶対に社長の失踪の真実は隠し通さないといけない。詰ん ...

ぶちおの本棚

『アリバイ崩し承ります』良心価格で圧倒的サービス!若き時計店主は話を聞くだけでまるっと解決。

2025/8/19    ,

ぶちおです。今回は『アリバイ崩し承ります』をご紹介しようと思います。若い女性店主が営む時計店では、他店では見られないサービスが。アリバイを崩すこと、またはアリバイを探し出すことも請け負ってくれるらしい ...

ぶちおの本棚

『倒叙の四季 破られた完全犯罪』どうせやるなら、捕まらないように。何より大事なのはアドリブ力!!

2025/8/17    ,

ぶちおです。今回は『倒叙の四季 破られた完全犯罪』をご紹介しようと思います。真の完全犯罪をやりとげるには、知恵、体力。そして何より運がよくないといけません。脳内でいくらシミュレーションしても、計画通り ...

ぶちおの本棚

『天使の屍』少年たちは何に突き動かされて、何から逃げようとしているのか。父親はただただ真相を追う。

2025/8/15    ,

ぶちおです。今回は『天使の屍』をご紹介しようと思います。次々に起こる少年の飛び降り。自殺をした少年の父親は、少年が隠していたに違いない動機を探して奔走します。父親の執念と、少年たちの儚さ。 天使の屍 ...

ぶちおの本棚

『N』不穏で不気味で説明がつかないことが頻発する。確実に誰かの意志によって惹起されている…

2025/8/13    

ぶちおです。今回は『N』をご紹介しようと思います。オカルト的な怖さ、ヒトコワもあいまって恐怖倍増です。まだ霊的なものと断じられるものの方がよかったくらい。おかしな事件の裏には、ある宗教団体の噂がつきま ...

ほっぺのモフと、流し目が自慢かもしれない愛鳥たち横顔。表情も毎秒違うのがよくわかる!

ぶちおです。放鳥中のくつろぎバード達を撮る日々です。ほぼ同じような日常の繰り返しのようでも、表情が違うなぁ~と。鳥って本当に表情筋がないのかと疑います。老鳥バード3羽は今日もそこそこケンカしながらも、 ...

ぶちおの本棚

『去年の冬、きみと別れ』猟奇事件の犯人の言い分。異様な被害者の状況。誰が誰に仕掛けた罠だったのか。

2025/8/9    

ぶちおです。今回は『去年の冬、きみと別れ』をご紹介しようと思います。まだ店頭で働いていた時代だったかな~この表紙をとにかく売った記憶があります。今更ながらですか、やっとこ読了!気をつけていても、いつの ...