ぶちおです。
愛鳥たちと家でまったり過ごす日々。
同じ毎日の繰り返しかと錯覚するくらい、愛鳥との日々はルーティンで回っています。
放鳥時もおのおのが好きなポイントでまったり。
ごはん、寝る、うんこの繰り返しがめんこい愛鳥たち。
そして時々、愛鳥たちに見つめられています。
じじじ

こちらを伺い見るよもぎ。
よもぎも空気を読むのでしょう。
人の顔色を伺っていますね。

ごはんの合間にも、こちらを見ているよもぎ。
じ、という音が聞こえてくるくらい、見つめ合うこともあります。
まぁぶちおは裸眼で0.2以下なので、ほぼぼやけているけども。

カメラのレンズをじー。
光るものはやっぱり気になるのでしょう。
ふと視線が外れた瞬間をおさめました。
ちいこいフェイスですが、ちゃんと何を見ているかは分かります。

何もしていなくても、こちらを見つめるタイムが発動します。
多分、自分のことをちゃんと意識しているのかを確認しています。
適当に相手をしていると、怒られます。

疑いの目。

真正面から見。
この時の写真のよもは、わさびにやられたクチバシの傷跡が残っています。
寝ている時に襲撃あったという傷。
日にち経過とともに、傷跡も薄くなっていきました。
クチバシも治癒するんだと実感。

おらつきわさび。
珍しいところにいたのでカメラを向けたら、前のめりに。
白内障も出ていますが、まったく見えないわけではない。
やる時はいつでもやったんぞ!!

じじ。
気になるものがあれば、しっかりと視線を。
ぶちおを遊んでいる途中、すだちの鳴き声が聞こえた瞬間です。
ちゃんと視線をすだちのいる方向へ。
すだちがよもぎに襲われていないか、目視確認が大切です。

小箱でまったりしているところをのぞきに行ったら、またおらつきわさびが登場w
メンチをきられましたw
ここでまったりしてるんじゃ!邪魔しにきたんか!と幻聴が。
わさびの警戒能力はなかなかのもの。

ただ見つめてきたわさび。
おらついていないので、表情も優しいです。
もふもふがたまらない。

ぶちおの手の上で、監視してくるわさび。
前出のよもぎ同様、自分をないがしろにしていないかを観察しています。
適当なところに移動させようとすると、全身で抵抗を示します。
だいぶ手がかからなくなった愛鳥たちですが、やっぱり構ってもらえないのは腹立たしいらしいw
複雑なバード心です。

あ、小箱で寝てるーとカメラを向けたのがこちら。
ぶちおの気配を察して、わさびが起きました。
おそるべし、わさび。
さっきまですだちと一緒にグーグー寝ていたじゃないか!
そしてこの視線w
ねんねの邪魔をされたからか、若干の不機嫌さがにじみでています。
愛鳥たちとの相互監視の日々は続く。
~ぶちおのグッズはこちら~
~ぶちおの愛鳥紹介~
☆よもぎ
☆すだち
☆わさび
📚ぶちおの本棚記事一覧はこちら
🐥鳥記事一覧はこちら
🌞日常記事一覧はこちら
✨劇団四季一覧はこちら
