buchio

ぶちおです。このブログでは本の感想文、劇団四季の観劇記録、愛鳥たちの日常などをUPしています。書店員歴19年、傍らには常に本を。好きなものに囲まれたい (*•ө•*)
電子書店のディレクター時代、本を好きでもない勢力と全面バトルの経験あり。当時抱いた復讐心を今も忘れていない

ぶちおの本棚

『怖い部屋の話 ゾッとする間取りと事故物件』違和感がある。誰かいる。得体が知れない。不可解な体験。

2025/4/11    

ぶちおです。今回は『怖い部屋の話 ゾッとする間取りと事故物件』をご紹介しようと思います。実体験、人伝に聞いた体験談。怪奇現象がおこった、どこかに実在していた部屋や建物。一部の部屋には間取りもついえいる ...

ぶちおの本棚

『薬も過ぎれば毒となる 薬剤師・毒島花織の名推理』おくすり手帳の大事さを知る!?用法用量は守りましょう。

2025/4/9    ,

ぶちおです。今回は『薬も過ぎれば毒となる 薬剤師・毒島花織の名推理』をご紹介しようと思います。シリーズ化されている人気作品。薬剤師視点での推理はどういうものなのでしょう。病院にあまりかからないぶちおで ...

ぶちおの本棚

『キラキラとギラギラ』住んでいる世界が違うというか、画のタッチが違うというか。もはや異種族なのか?!

2025/4/7    

ぶちおです。今回は『キラキラとギラギラ』をご紹介しようと思います。幼い頃に離ればなれになった男の子と再会。これはもう何かときめくに違いないと思っていたら、予想外のベクトルに成長していて?!年月の問題な ...

チルの時間がインフィニティなすだち。今日も小箱で、まったりぺったりもっちりふんわり。

ぶちおです。今回はすだちメインでUPしていこうと思います。愛鳥たち3羽の中では、もうほぼ飛ばなくなったのはすだちのみ。老いにも個人差がありますが、まさかすだちが一番ぽやぽやするとは!白内障も気付けばわ ...

ぶちおの本棚

『生き残った6人によると』ゾンビに囲まれた世界で、生存よりも優先するのは恋心?!オシャレサバイブ!!

2025/4/1    ,

ぶちおです。今回は『生き残った6人によると』をご紹介しようと思います。全7巻。パンデミックや地球規模の災害が身近になっている昨今、フィクションの世界だと思っていたことが現実になるかもしれません。外出先 ...

みどみど組の秘密基地をのぞき見。365日中くっついていても飽きないのが、愛なのか!?

ぶちおです。コザクラインコの愛は重いw鳥界隈では、コザクラはメンヘラ気質と言われています。オスとメスで多少の違いはありそうですが、ラブバードと命名されているのでそりゃ愛は本物です。我が家の3羽は全員が ...

ぶちおの本棚

『少年アシベ』アイドルアザラシ、ゴマちゃん。実は不憫な目に遭うことが多かったり。キュ~の鳴き声も最高!

2025/3/26    ,

ぶちおです。今回は『少年アシベ』をご紹介しようと思います。とある年齢層には、夏休みのアニメ再放送でお馴染みの存在だったのではないでしょうか。子ども向けと見せかけて、実は原作はビビッとくるスパイスが効い ...

ぶちおの本棚

『涙子さまの言う通り』死を悼むため、美しく涙を流す美少女。彼女の周囲には異様な程に濃い死の影が…

2025/3/24    ,

ぶちおです。今回は『涙子さまの言う通り』をご紹介しようと思います。全3巻。妖しい会員制のサロンで絶対に当たる預言を授ける犬養涙子。彼女の力を本物たらしめるのは。事件を追う刑事は、涙子の涙の真意を知るこ ...

日常

『WICKED ~ふたりの魔女~』舞台版を愛していたぶちお、劇場版での新たな発見!続編公開が待ち遠しい!!

2025/3/22    

ぶちおです。劇団四季の舞台を初めて観てから早数十年。『ウィキッド』は好きな演目です!日本初上演の時も、四季劇場【海】で観劇していました。正直、オズの魔法使いを知らないし、オズのもう1つの物語と言われて ...

ぶちおの本棚

『全部救ってやる』動物には癒してもらっているなぁ。理想論、精神論だけではやっていけない動物ボランティア。

2025/3/20    

ぶちおです。今回は『全部救ってやる』をご紹介しようと思います。多頭飼育で崩壊している現場、世話の仕方が分からなくて結果虐待してしまっている現場。動物を商売にしている人もいるし、人の善意を悪用していう人 ...

ぶちおの本棚

『死んだら永遠に休めます』パワハラから解放されたはずなのに、次から次に。いつまで落ち続けるのだろう。

2025/3/18    ,

ぶちおです。今回は『死んだら永遠に休めます』をご紹介しようと思います。テレビの売上ランキングでちらっと見て、そのタイトルに惹かれてポチり。社会人経験ある人、作業に追われてる毎日が繰り返しになっている人 ...

劇団四季

2025/3 劇団四季『アラジン』観劇。劇場を出た後に体がぐったりする程はしゃぐのがおつ!笑ったぁ~

2025/3/16    ,

ぶちおです。もう冬はしれっと去った感があり、春の息吹を感じながら。『アラジン』は2023年の年末ぶりです。その時にも出会った、道産子ジーニー再び!ビビデバビデブー解禁の感想など、アップしていきます。 ...