-
-
『死体を買う男』あの有名人が探偵役に?!物語の中を行き来して、この事件の真相を掴めるか。
ぶちおです。今回は『死体を買う男』をご紹介しようと思います。歌野晶午先生作品は、『密室殺人ゲーム王手飛車取り』が大好きです。リアル書店員時代に『葉桜の季節に君を想うということ』が賞を獲得したので、本を ...
-
-
『私と悪魔の100の問答』答えに窮する難問揃い。あらてめて、考えることってとても重要です。
ぶちおです。今回は『私と悪魔の100の問答 Questions & Answers of Me & Devil in 100』をご紹介しようと思います。電子書籍のフェアで見つけて、上遠野浩平先生の作品 ...
-
-
『悪魔と呼ばれた男』被害者たちに残された逆五芒星。嘘であって欲しいと願うラスト!
ぶちおです。今回は『悪魔と呼ばれた男』をご紹介しようと思います。『心霊探偵八雲』『怪盗探偵山猫』シリーズで有名な神永学先生の作品です。八雲はアニメやコミックでさわりを、、、小説でしっかり読んだのは本作 ...
-
-
『5分後に意外な結末 ベスト・セレクション』時短で楽しむ推理&考察!脳が活性化!
ぶちおです。今回は『5分後に意外な結末 ベスト・セレクション』をご紹介しようと思います。シリーズを読んでいますが、未読作品があるとまた手を伸ばすのエンドレス状態です。〝騙されないぞ、見破ってやるんだ〟 ...
-
-
『ザリガニの鳴くところ』湿地で生きる少女の人生。彼女が知り尽くした湿地に沈んだ男の謎。
ぶちおです。今回は『ザリガニの鳴くところ』をご紹介しようと思います。全世界1500万部突破、2021年本屋大賞 翻訳小説部門 第1位、映画も公開された作品です。映画のCMを見て、気になっていた作品でし ...
-
-
『ディズニー みんなが知らない美女と野獣 なぜ王子は呪いをかけられたのか』もう1つの世界線へ!
ぶちおです。今回は『ディズニー みんなが知らない美女と野獣 なぜ王子は呪いをかけられたのか』をご紹介しようと思います。小説というか、児童むけの読み物ジャンルです。ぶちおは劇団四季の『美女と野獣』の舞台 ...
-
-
『監禁探偵』一番の謎は、目の前の少女。すべてがブラフ、虜になった男達が奔走する。
ぶちおです。今回は『監禁探偵』をご紹介しようと思います。結構たくさんの探偵を見てきましたが、こんなにも探偵自身が謎な作品はなかなかありません。謎を解きたすぎて探偵になっちゃう、職業として探偵をしている ...
-
-
『最後のページをめくるまで』5つの事件。推理しながら読んで脳を活性化!
ぶちおです。今回は『最後のページをめくるまで』をご紹介しようと思います。5つの事件がおさめられた短編集です。ラストのどんでん返し、いかに見抜けるかが読者の腕の見せ所です。 最後のページをめくるまで ( ...
-
-
『デジタルリセット』人生のリセットボタンを何度でもぽちる。憧れの機能を現実に。
ぶちおです。今回は『デジタルリセット』をご紹介しようと思います。第41回横溝正史ミステリ&ホラー大賞〈読者賞〉受賞作です。日常に溶け込む連続殺人鬼のルールとは。幾度も名前をかえ、人生リセットを ...
-
-
『神様の裏の顔』通夜で顔をあわせた面々、故人を偲ぶ中、ある疑惑が広がっていく。
ぶちおです。今回は『神様の裏の顔』をご紹介しようと思います。ふわーっと電子書店を彷徨っていて、出会った作品です。(ミステリーのセールでした)後から知ったのですが、第34回横溝正史ミステリ大賞受賞作です ...