-
-
ホラーが好きなら外せない伊藤潤二作品!日常に潜む恐怖を体感できます、美少女もおすすめポイント☆
ぶちおです。今回はホラー界の巨匠、伊藤潤二先生作品をご紹介しようと思います。がっつりホラー、時にSFチック、緻密な点と線で描かれる恐怖は唯一無二です。この記事を書くにあたり、持っている作品を改めて読み ...
-
-
駕籠真太郎作品を電子書籍で読みました!エログロ作品が好きならば、通る作家さんだと思っています。
ぶちおです。今回は駕籠真太郎先生作品をまとめてご紹介しようと思います。店頭書店員時代、壁の棚の漫画好きが大好物な棚がありました。そこには常時、駕籠真太郎作品が並んでいました。あまり聞き馴染みのない出版 ...
-
-
『花園メリーゴーランド』今もまだ、どこかにあるかもしれない風俗。民俗学って何か気になる。
ぶちおです。今回は『花園メリーゴーランド』をご紹介しようと思います。少し昔、ネットの広告でガンガンはねた作品です。ちょっとこわい雰囲気がありながらも、性風土的な物語です。日本のどこかで本当にある、かも ...
-
-
『十字架のろくにん』復讐のターゲットはごにん。悔恨なき者には、残酷な死に様を!
ぶちおです。今回は『十字架のろくにん』をご紹介します。別冊少年マガジン連載のダークな物語です。個人的に別冊少年マガジンは、ダークなコミック誌です。『進撃の巨人』のダークさが継承されているかのようです。 ...
-
-
『僕が死ぬだけの百物語』ひとりで語る怪談、百話目を話し終えたらどうするのか…
ぶちおです。今回は『僕が死ぬだけの百物語』をご紹介しようと思います。日本古来から伝わる百物語、数人で深夜に集まり、一人一話ずつ怪談を話していく。話し終えたら蝋燭の火を消していき、百本目の蝋燭が消えた時 ...
-
-
『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』童話の世界にも犯罪あり!名探偵赤ずきんの諸国巡り!
ぶちおです。今回は『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』をご紹介します。みんなが知っている、あの童話の世界で事件が多発!どこぞの名探偵ばりに事件に巻き込まれます。赤ずきんの衝撃的な旅の目的とは何なのか ...
-
-
『人間の顔は食べづらい』グロ描写に、倫理度外視の法律に。ゲテモノミステリ-と言ってもいいじゃろか
ぶちおです。今回は『人間の顔は食べづらい』をおすすめします。とんでもない衝撃作でした。タイトル通り、人間を食べる社会での殺人事件。予想以上にグロい、暴力描写等はありますが、こんな設定だからこそ生まれた ...
-
-
『蒼海館の殺人』闇落ちしてしまった高校生探偵?!自然の脅威と戦いながら連続殺人の謎に迫る!
ぶちおです。今回は阿津川辰海 先生の『蒼海館の殺人』をご紹介します。前作は『紅蓮館の殺人』、迫り来る山火事の恐怖と戦いながら事件に挑みました。※『紅蓮館の殺人』記事はこちらそして今作は、その表紙から想 ...
-
-
『死相学探偵最後の事件』シリーズ最終巻!黒術師との決戦へ、弦矢俊一郎は仲間たちと挑む。
ぶちおです。ついに、ついに読んでしまった、『死相学探偵最後の事件』!死相学探偵シリーズの最終巻です。シリーズ8作目は、本当に過去シリーズからのすべてがつまっています。シリーズを通して黒幕だった黒術師と ...
-
-
漫画で読む『十角館の殺人』 完璧な原作×綺麗すぎる画=最強!記念すべき館シリーズ1作目です。
ぶちおです。今回は、『十角館の殺人』コミカライズ版をご紹介します。原作小説は、本格ミステリーを代表する綾辻行人先生!絶対に映像化不可能と言われた作品が、なんと漫画になりましたw2021年夏時点で、3巻 ...