ぶちおです。
暑い夏も、リモートワークを徹底して出社拒否しています。
もう会社に行く意義を感じない状態です。
愛鳥と暮らしつつ、おうち時間の充実をはかり、時たま観劇に出かける。
そんな中、フォルダにたまっていった謎の写真があるのでここでUPします!
最近、熱がぶり返したあのファミリーの写真もあります。
本当になんでもない写真の数々です。
『アナ雪』観劇のお土産
ぶちおは、人だかりのショップに並ぶ元気はなかったのでノー戦利品でしたが、
同行した友人HiGEはしっかりお土産をゲットしていました。
缶も可愛くて、中身の包装もこだわりが見える一品がこちら!

シルエットがアナとエルサになっていますね。
缶も雪のモチーフがふんだんにあしらわれていて、可愛いです。
ぶちおの収集品
どこかに出かけては、可愛いと思った何かを買っています。

谷根千をふらついていた時に、雑貨屋さんでゲットしました。
洗濯板とアライグマのセンスが素晴らしい!
わしゃわ舎!
町にあったら、クリーニングはここに頼みます。

こちらもセンス抜群じゃないですか?!
エジプトのモチーフを、鳥とからめるなんて天才じゃよ!!!
4回ガチャに挑戦して、お目当てのコザク・ラーをゲットしました。
右から二番目です。おなか、まんまるでめんこい///
アマゾンでは、シールもありました!
好きなところに、はれる幸せ!
![]() |
エジプトリ? irodo(イロド)【アイロン不要】【布用転写シール】【革・化繊OK】【ハンドメイド】 新品価格 |

お肉


いつ行った時のお肉かなw
たまに行く大田原牛のお店でのランチ写真です。
結局、毎度おなじみのメニューを頼んでしまうなぁ~
なので、写真の見た目もほぼ同じという結末になります。
![]() |
大田原牛 のぼり旗 サイズ選べます(スリム45x180cm 左チチ) 新品価格 |

シルバニアファミリーの罠
ふと、SNSを見て出会ったシルバニアファミリーの記事。
ぶちおは幼少期、このファミリー達に散財しましたw
お小遣いをためては、ファミリー達の生活環境をハイグレードにしていました。
当時は猫の母と赤ちゃんのみで、シングルマザーを満喫させていたのを覚えています。
雑貨屋さんを経営させていましたw
思い返しても、お父さんやお兄ちゃんを買い足す発想はなかったので、その頃から人生観あったんだと思います。
だんだんと大人になって、当時のおもちゃは押し入れの奥へ…
今もまだ押し入れの奥ですが、気付いたら新作のアヒルファミリーをポチっていました!!


アヒルファミリーと、ソファセットを購入しました。
化粧棚にそっと置いただけですが、なかなかの存在感です。
鳥類好きだからアヒルファミリーを我慢出来ず!
ただ、このお父さんの帽子とか、なんだかオペラ座の怪人に改造出来ないかとか考えています。
ぶちおにお裁縫センスは皆無なので、何かそこらへんに丁度良いマント落ちてないかと探していますw

いくらでも、遊べちゃいます。
押し入れに眠る、過去のファミリーたちが復活したら、いよいよ場所をとります。
なんか大きいおうちもあるはず…
こうして写真を撮って遊べるのでおうち時間の充実にはなると思います。
うん、多分、押し入れから引っ張り出すまで、そんなに時間はかからないかと!
~ぶちおのグッズはこちら~
📚ぶちおの本棚記事一覧はこちら
🐥鳥記事一覧はこちら
🌞日常記事一覧はこちら
✨劇団四季一覧はこちら