ぶちおです。
BSでやっている中川家のコント番組を見ていたら、
飛騨の名産品、さるぼぼがセットに添えられていました。
コントは実家のお母さんあるあるだったのですが、
さるぼぼの存在だけで、なんとなく実家感が五割増しくらいに感じました。
ナイスチョイスさるぼぼ!
![]() |
さるぼぼ(中小)20cm (赤) / 飛騨民芸品 お守り 良縁 家庭円満 安産 子宝 魔よけ 合格祈願// 新品価格 |

子供の頃、『がんばれ五右衛門』というゲームで、
さるぼぼがもの凄い勢いでジャンプしてきたのを覚えています。
さるぼぼの軌道が読めなくて、戦いたくない敵として記憶しています。
当時はゲームのキャラクターだと思っていたので、
後に、さるぼぼの正体を知ったぶちおでした。
ゲームからの謎の知識で形成された思い出です。
がんばれ五右衛門も好きだぁぁ
さるぼぼは、「猿のこども」という意味で、
お守りや民芸品として愛されています。
色んなカラーや、コラボとかもたくさんあって、
今なお、さるぼぼ業界は賑わっています!
飛騨限定鬼滅の刃コラボのさるぼぼも!素敵。

ぶちおも、さるぼぼ衣装にしてみました、が…
やっぱりさるぼぼのバランスは、体現出来なかったです。
この前掛けと頭巾可愛いですよね。
~ぶちおのグッズはこちら~
📚ぶちおの本棚記事一覧はこちら
🐥鳥記事一覧はこちら
🌞日常記事一覧はこちら
✨劇団四季一覧はこちら